モータサイクルショー
バイク
2024.03.23
大阪モーターサイクルショー2024
- 日時:2024/3/15-17
- 場所:インテックス大阪
- 気になったショップ
大阪モーターサイクルショー2025
- 日時:2025/3/21-23
- 場所:インテックス大阪
- 気になったショップ
- kove
800X PROというアドベンチャー系のバイクが展示してあった。800ccで重量脅威の180kg。アピアランスもよく、いい感じであった。聞きなれない名前だが中国メーカーとのこと…
- Royal Enfield
452ccで195KgのHIMALAYAN。こちらもかなりかっこいい。
- KTM
KTMのアドベンチャーの250(KTM 250 adventure)があるとは驚きであった。KTMは外国人向けで結構大き目に作ってあるため、シート高を低くする需要が多いらしいが、大きいのが良ければ、そのままで乗れるかもとのことであった。またフィンランド製のHusqvarnaというメーカーの701 Enduroはなんと、147kgとのことであった。KTMもHusqvarnaもどちらも、KTM Kobe Eastという店舗にあるようなので試乗してみたい。社長の山鹿さんがブースにいらっしゃってお話したが、とても気さくで優しい方であった。
250超えかどうかで車検が必要になってくるが、排気量は関係なく車検のタイミングは車と同じで1回100,000円ほどかかり、それ以外に12ヶ月ごとの点検があるとのこと。点検は1回20,000円ほどとのこと。
- Westwind moto
中国のメーカーであろうか、バイクのリアにつけるバッグなど、機能性、デザイン性に優れているようである。特に、システムサイドバッグ40Lキットは持ち運びも容易にできそうで、とてもよさそうである。アパレルも少し揃えてそうで、大阪・兵庫に取り扱っているお店もありそう。
- RIDEZ
アパレル、ヘルメットなど、幅広い商品を取り扱っているブランドのようだ。かなりおしゃれな感じで良さそう。
- 帰りは、いつものように駅に直結のATCホールのなかのカフェでゆっくりしてから帰宅。フードコートのようなところのカフェに行ったが、来年はキーズ カフェ ATC店がよさそう。
タイトルとURLをコピーしました
コメント