【映画感想】ブレット・トレイン

エンタメ

映画を観るまでの経緯

こんな最新作がもうTV放送されるのだと驚いた。早速観ることに。

観賞場所(鑑賞日)

電車(2025/5/26)

解説

謎の女性から電話越しにブリーフケースを奪うよう指令を受けた、世界で最も運の悪い殺し屋レディバグ。気合たっぷりに<東京発・京都行>の超高速列車に乗り込むが、それは彼にとって人生最悪な旅の始まりだった。次々と乗りこんでくる殺し屋たちが、全く身に覚えのないレディバグに襲い掛かる。簡単な指令を果たしてすぐ降りるだけの任務のはずだったのに…。時速350kmの車内で繰り広げられる、決死のバトル!予期せぬ最悪が折り重なり、終着点・京都に向けて<絶望>が加速する―。

公式HP

登場人物

スタッフ
監督:デビッド・リーチ
製作:ケリー・マコーミック デビッド・リーチ アントワン・フークア
製作総指揮:ブレント・オコナー、三枝亮介、寺田悠馬、カット・サミック

キャスト
レディバグ:ブラッド・ピット
プリンス:ジョーイ・キング
タンジェリン:アーロン・テイラー=ジョンソン

映画.com

感想(ネタバレあり)

バイオレンス、コメディなのか、よくわからないテイストの映画で、しかもストーリー展開も早く、よくわからなかった。随所に関連性をもたせてきたり、ギャグや比喩が連発し、それが理解できればとても面白くなるのだろうが、そんな細かいことまでcareできず、訳も分からず見終わった。ただ、随所に結構有名どころが出ていて驚いた(真田広之、サンドラブロック、チャニング・テイタム、ライアンレイノルズなど)。

本作を見た理由のトップは、何といってもブラピのカッコよさである。同姓からみてもかなりかっこいい。しかも、昔のファイトクラブのときよりも、ワールド・ウォーZくらいから、結構ガタイよく、ロン毛になって、カッコよさが倍増したように思う。こんなイケオジになりたいものである。

映画情報

タイトル:ブレット・トレイン
公開年:2022年
上映時間:126分

コメント

タイトルとURLをコピーしました