20231102バイクツーリング:CL250

バイク

天候:晴れ(最低気温:15℃、最高気温:24℃)

日中は11月とは思えないほどの日差し。かなり暑かった。しかし、朝晩は冷えるため、服装はギリギリまで迷った。

服装:ナイロンジャケット

ちょっと暑いかな?と思ったが、寒さには耐えれないので、主に冬に着るナイロンジャケットで出発。レンタルショップまでの電車ではかなり暑かったが、バイクに乗っているときはちょうどよかった。もうちょっと薄着(チノパンやパーカーなど)でもよかったかも。

バイク:CL250

このバイクは初めてレンタル。ギアチェンジがやりやすく、とても運転しやすいバイクだった。ちょうど、Rebel250のような運転のしやすさだった。返却するとき、スタッフさんに「Rebel250と同様に乗りやすかったです」というと、「中身一緒です!」とのこと...(そんなイージーなつくり方してるのね)。若干シート高がCL250の方が高かったように思うので、安定感や小回りといった点ではRebel250のほうが運転しやすかった。

ツーリングコース:

  1. ホンダドリーム高槻(10:30)
    気さくな男性スタッフの方が対応してくれた。レンタルサイトには10:30開始との記載だったが、10:00から開いていて、バイクのレンタル手続きは10:30前に可能とのこと。今回は、車両保険と安心保障GOを申し込んでいたので、傷などの事前説明はなかった(立ちゴケして傷つけてもすべて補償されるため)。しかし、車両保険と安心保障GOで6,000円くらいとは、なんという微妙な値段設定だろうか。めったに傷つけないが傷つけた時の請求が微妙に高いので今回から入ろうと思う。損保会社で年間30,000円くらいでバイクの傷を保障してくれる商品がないものか(知り合いの保険屋や、ホンダのスタッフさんにも聞いても、無いとのこと)。
  2. 中村藤吉本店(12:30)
    友達と宇治市の中村藤吉本店で待ち合わせ。この店もだが、宇治に行ったのも初めて。お店の近所はいろいろなお店が集中してプチ観光地化していて、外国人も多かった。大人気店と聞いていたが、平日だしそんなには並ばないかなと思いきや、なんと90分待ち(店内メチャ広いのに)。友達が早めに着いて待っていてくれたおかげで、自分は着いてすぐに入れるというタイミングの良さ(お友達に本当に感謝)。オッサン二人で、本店でしか食べれないまるとパフェ[抹茶]を注文。抹茶クリーム、アイス、白玉、あんこなど、いろんなものが竹筒に詰め込まれた一品。これは旨い! 外国人が並ぶのもわかる。パフェを完食するのは数年ぶりだったので、食べれるかな?と思ったが、あっと言う間に完食。抹茶ラテとのセットだったが、2,300円くらい。まぁ、それくらいするよね、物価高だし...結局、オッサン二人で、3時間ほど女子並みに話し込み、解散。店員の方は、嫌な顔一つせずお茶のお代わりくれたりと、とても対応がよかった(人気店になるのもわかる)。
  3. 宇治川ライン(16:00)
    友達と解散した後、天ケ瀬ダムまで行ってそこから宇治川ラインにて北上。琵琶湖の南端、粟津の晴嵐を目指す。宇治川ラインは天ケ瀬ダムの淵を抜けていく道路だが、左右の山の紅葉が始まっており、山の風景も楽しめた。道も混んでおらず、あっと言う間に粟津の晴嵐へ到着。有料駐車場があったので、入ろうとしたが、バーが開かず、結局駐車場の外に駐車することに。何かセンサーか何かで、車でないとバーが開かないようにしているのだろうか...また、バイクであってもちゃんと料金を払えば、駐車場に停めてOKと思っていたが、停めてはダメのようですね(バイクは駐輪場に停める)。それにしても、何気に検索してヒットしたbike-supさんのサイトだったが、バイクの情報がすごすぎて、今度から参考にさせてもらおう。
    それにしても、なぜここを目的地にしたのかわからないほど、粟津の晴嵐は何もない殺風景な公園だった(好きな人がいたらごめんなさい)。
  4. ホンダドリーム高槻(18:30)
    粟津の晴嵐を出発して、時間があれば遅めのお昼ごはんということで逢坂山かねよ本店でうな丼(きんし丼)を食べて帰ろうと思っていたが、たっぷりとオッサントークしたおかげで、すっかり時間がなく、最短コースで急いで帰ることに。それにしても物価高とは関係なくずいぶん前からウナギは高額になっていたのに、きんし丼が2,900円とは安い...(食べてないからどんな感じかわからないけど)。きんし丼が安いのか、抹茶パフェが高いのか、よくわからない値段設定である。
    最短コースは京都市街地を突き抜ける1号線から171号線へと走る道だったが、夕方の渋滞に巻き込まれてかなり時間がかかった。車の横を通り抜けすれば解決する問題だが、それはやらないポリシーでこれまで生きてきた。通り抜けをすると、事故率が各段に上がるような気がして、しかもレンタルバイクという今日初めて乗るバイクなので、車をこすったりしたら大事だし、そもそもケガもしたくない。あと最近よく思うのが、世間ではあおり運転とか、爺さんの暴走運転がニュースを騒がしているが、個人的には「お婆さん原付」がいつか社会問題化するのではと危惧している。少し中心街を外れると結構いて、30キロくらいでノロノロ・フラフラ走行していて、予想外の動きをするので、危険極まりなし。サクッと抜こうとしても、フラフラしていていきなり寄せてきたいるすので、超怖い。
    ショップの近くのガソリンスタンドでガソリンを満タンにしてお店に戻る。18:30を過ぎていたが、快く対応してくれた。個人ショップが悪いわけではないが、社員教育が徹底されている?という観点からは、個人的にはホンダドリームのショップがレンタルするには安心感がある(ホンダのバイクレンタルは、ホンダディーラー以外の個人事業主の方のショップも登録している)。

総走行距離:98km(燃費:25.3km/L)

ホンダのバイクの給油のときは、給油口からガソリンがあふれそうに感じるので、いつも恐る恐るチョロチョロ入れてしまう。よって、給油に時間が結構かかる。車のように、ノズルを突っ込んで、全開で給油してよいかスタッフの人に聞いたら、おそらく吹きこぼれるからやめた方がよいとのこと。
あと、今日のバイクには、USBの電源もスマホホルダーも、もちろんナビもついていなかった。今回のツーリングで、簡易的に付けられるスマホホルダーが必須であると心から思った。

コメント

タイトルとURLをコピーしました